人気ブログランキング | 話題のタグを見る

krypto-Nate

昨日のホームゲーム、対Indiana Pacers戦。

試合開始の40分前に、Nateが"Yusuke! 俺のチケットが二枚余ってるから友達を呼んでやれよ!"と言ってくれたので、急いで栗原(彼のブログはこちらへどうぞ)に連絡すると、彼は用事があって来れないけれど、Nate大好きStreet ballerバンリ君と日本からバスケ修行に来ているリッキー君は来れるとのこと。
相手が今シーズンパッとしないPacersな上、相手はスタメンを3人欠くのが分かっていたけれど、Nateから譲ってもらったチケットだからいい席だろうし、楽しんでくれるといいな、くらいに思ってました。

が、Nateファンには堪らない夜になりました。
後半だけで32得点を含む、キャリアハイに迫るシーズンハイの41得点。
(ベンチからの選手として、Knicksの最高得点記録です)
最後まで拮抗した試合の勝利を決定付けるスティールからの1人速攻も決める、"The Nate Show"でした。
彼のキャッチフレーズ"Shake and Bake"が、なんどもMSGに響きました。 

今月半ばにあったオールスターの後、彼の平均得点は30点に迫る勢いです。
そしてこのNate Robinson、身長はなんと172センチ。自分と変わりません。
Nateが大男のひしめくNBAでここまで得点を重ねることができるのは、NBA選手の中でも特別とされるその身体能力もありますが、スリーポイントを含むジャンプシュートのステップを溜めなしに打てることも大きいです。
ミートしてボールをキャッチした瞬間、プライオメトリック的なステップでシュートに移ります。
イメージしやすいように言うと、沈み込む動作がないんです。
当然、シュートの難易度は高くなりますし、試合の後半になれば足腰への負担は相当なものになりますが、身長のハンデをカバーする技術の一つであり、調子のいい時は、これでシュートが決まり続けます。

試合の前日、自分は映画を見ました。
Amazing Graceという、イギリスのSlave Trade(奴隷売買)を廃止する為に奮闘した議員の、事実に基づく映画です。
映画の中で、African Americanの祖先たちがどの様にアフリカからアメリカに連れてこられ、どのような仕打ちを受けてきたのかをまざまざと見せ付けられました。
昨夜のヒーローであり、国籍、肌の色を問わずにMSGの観客全てから拍手喝采を受けていたNateを見て、自分は映画の事を思い出していました。

話がそれました。

オールスターのダンクコンテストで、決勝の相手となった2メートル10センチのDwight Howard a.k.a. Supermanを飛び越えてダンクを決め優勝したNateは、新しいニックネームを与えられました。
"Krypto-Nate"です。

krypto-Nate_b0143079_11322328.jpg


写真を見てわかるように、決勝に進んで相手がHowardだと分かった時、Nateは一度奥にひっこんで、それまで着ていたKnicksの青のユニフォームから、全身緑色で登場しました。
ボールまで緑色です。

Supermanの異名をとり、当日もSupermanコスチュームで登場したHoward。
krypto-Nate_b0143079_114556.jpg

(写真は去年のダンクコンテストのものです。彼はこの後、ダンクをせずにボールをゴールに投げ込みました 笑)

その”Superman”対して、原作コミックでSupermanの弱点とされる緑色の鉱石"Kryptonite"をイメージした全身緑のコスチューム。

krypto-Nate_b0143079_11383385.jpg

オールスター前に、Equipment managerにSt. Patrick dayに着る緑のユニフォームを引っ張り出させていたのですが、その時はこのアイデアに気づきませんでした。

Nateの勝利を決定付けたのは、一番最初の写真のHowardを飛び越えてのダンクですが、自分はHowardの、自分の相手に自分を利用させてあげる、そのサービス精神というか、日本的に言うならば心意気に感心したものです。
Rogerも同じことを言っていました。

さて、Supermanの弱点であるKrypto-Nateを擁するKnicksは、明日"Superman"Dwight Howard擁するMagicを迎えてのホーム戦です。
Magicは今季、リーグのベストチームの一つ。間違いなく格上の相手です。
Player of the weekを受傷したHowardの先週のスタッツは、25.5points ,15rebounds,
4.3blocksという、スーパーマンならぬ怪物っぷりを発揮しています。

Krypto-Nateの2度目のスーパーマン退治に期待です。

**********************************

残念ながら、二度目のスーパーマン退治はなりませんでした。
スーパーマンの異名は伊達ではなく、22得点、20リバウンドの大暴れ。
Nateもチームハイの32得点をたたき出しましたが、追い上げも後一歩及ばず。
緑色のユニフォームが必要だったか。
悔しい敗戦でしたが、好材料もありました。
ルーキーのGalloが、4Qの勝負どころで3連続でシュートを決め、存在感をアピール。
彼は数字以上にチームに貢献できるタイプのプレイヤーなので、今日の活躍でプレータイムが伸びれば、チームにとっても好影響を与えそうです。
# by u2k_maru | 2009-02-25 11:42 | Knicks

Happiness is...

幸せとは。。。
この続きに、どんな言葉をいれますか?

久しぶりに映画を観ました。
映画館ではなく、DVD鑑賞です。

観た映画は、"Into the Wild"
この作品には、思い入れがあります。

自分がアメリカに来て、最初に読んだ英語の小説が、この映画の原作です。
Winonaにいた時の英語のクラスで、この原作を読んでペーパーを書きました。
映画化されたことは、どこかで聞いたか見たかで知っていたのですが、先日、町の図書館で遭遇しました。



Happiness is real only when shared

作品中の言葉です。
家族、恋人をはじめ、会いたい人は沢山います。
でも、寂しい、という感情にはあまりなりません。
これはいい事か、そうでないかは分かりません。
日本にいた時、たまに1人でバイクに乗って"観光地"と呼ばれる所にいきました。
今考えるとあれは、いい景色をみて、"誰かと共有したいな"と自分に思わせるための行動だったような気もします。

ニューヨークに住んでいて、マンハッタンからも遠くない。
色々な刺激は、溢れているはずです。
でも、1人で行く気にはあまりなりません。
相変わらず、寂しいという感情にはあまり縁がありませんが、日本にいた時の自分とは違うのは、確認するまでも無く”共有したい”という気持ちがあること。
1人で見る有名な芸術や建築よりも、大切な人たちと見る青空でいいんです。
もちろん、そういう人たちと価値があるとされているモノを共有できたら、それもまた素敵だと思います。
ちょっと年をとったのでしょうか。

話がちょっと逸れましたが、原作、映画ともにお薦めです。
特に、高校のバスケ部仲間には、好きそうな輩が多そうです。

さて、タイトルのHappiness is...ですが、共感できる言葉はありますが、自分の答えはまだ分かりません。
# by u2k_maru | 2009-02-23 08:43 | 思う事

別れ

デッドライン当日の今日。
一日中、若干のピリピリした雰囲気が漂っていました。
(選手達としてもチームとしても、ビジネスの一環なので慣れているのでしょう)
会議や交渉が行われている部屋と、バスケットコートやトレーニングルームは数メートル先。
数メートル先で進行している事を、選手を含め自分達はESPNの放送で追いかけます。

やはり、トレードが慣行されました。
Knicksからは、3人のプレイヤーが去りました。
最初に決まったのは、Malik RoseのOklahoma city行き。
彼が告げられたのは、練習が終わって間もないころでした。

Malikは、"The nicest player"と言われるくらい、素晴らしい人物です。
他のスタッフや選手の動揺の大きさが、彼の存在の大きさを示していたと思います。
自分の面倒も、とてもよく見てくれていて、年明け前にはインターンの身分の自分をディナーパーティーに招待してくれたり、祝日の度に"行くところあるか?ないならウチに来いよ"と声をかけてくれました。
ディナーパーティーの事は、過去の日記に書いています。
プレイヤーとしては試合に登場する機会は少なかったですが、オフコートでのリーダーシップはチームにとって重要な存在でした。
寂しく思います。
唯一の救いは、彼が帰宅する前にトレードを告げられたので、面と向かってさよならが言えた事。
ハグした時に、もちろん感謝の気持ちを伝えました。
彼から言葉をもらった時には、涙が出そうでした。

もう1人はTim Thomas。
彼は、シーズン序盤のトレードでKnicksに入ったので、過ごした時間は他の選手よりもちょっと短めです。
彼がトレードの決定を、先に聞いた他の選手から知らされた時、自分は彼のトリートメントをしていました。
ベテランであり、幾つかのチームを渡り歩いてきた選手なので、周りに分かるような動揺は見せませんでした。
20分前後の出場時間で、高確率でシュートを決めるいい働きをしてくれた選手です。
新チームでも、ローテーションに入って活躍してくれると思います。

最後の一人は、Jerome James。
ちょっと変わっていて、自己流のトリートメントやトレーニングに頑固なところがありましたが、とても大らかな性格で、いつも笑顔の選手でした。
そういえば、年末に友人が訪ねてきてくれた時に立ち寄ったKmartで遭遇したりもしたっけか。
怪我のせいでずっと姿を見ることはありませんでした。
彼が唯一、直接お別れを言えなかった選手です。

この三人のほかにも、もう少しで話がまとまりそうだったトレードがありました。
これは、本当にまとまらなくてよかったです。

個人的な感情を抜きにして戦力面で考えれば、プラスのトレードであったと言えると思います。
もちろん、新しいプレイヤーがどれだけシステムにフィットするか、というのが大前提ですが。

とりあえず、明日のラプターズ戦は新戦力は参加できないので少人数で戦うことになります。
残りの29試合、18勝11敗が目標であり、格下や同等の相手に負けることは許されません。
先日、格上のSpursを延長戦の末破った勢いを継続させたいところです。
# by u2k_maru | 2009-02-20 13:13 | Knicks

Trade Deadline

他のスポーツのことは良く分かりませんが、NBAではトレードが頻繁に行われます。
そして、シーズン中のトレードが認められるのは、2月19日の今日まで。
シーズン後半になり、プレイオフに焦点を定めたトレードだったり、来期を見越したトレードだったりと、事情はチームによってまちまちです。

今の所、大きなトレードは
HornetsとThundersのTyson Chandlarを絡めたトレード。
Thunders,来年は来るんじゃないでしょうか。昨期新人王のKevin Durantの凄まじい成長、期待の新人Westbrook,それにインサイドの柱となるChandlar。
HornetsのChandlar放出は、サラリー面の都合があったようです。

BullsとKingsの複数プレイヤーのトレード。
(これはBulls側よりもKings側にメリットが大きい気がするんですが)

Shawn Marionと、Jamain O'nealのトレード。
これはどっちが吉とでるか、わかりません。

当のKnicksも、トレードの噂は耐えません。
2010年に焦点を合わせて当時のエース二人をシーズン序盤にトレードしたので、今更どんなトレードが慣行されようと、驚く事はありません。
が、自分としては、もう誰一人としてチームを去って欲しくないです。
オールスターには誰も選ばれなかったことから分かるように、Knicksには”スーパースター”はいません。
でも、今更オールスター選手と一緒に働きたいとも思わないし、それだけでチームの成績が一気に上がるとも思わないし、なにより今までのシーズンを一緒に過ごした選手達と一緒に、残りの時間を過ごしたい、プレイオフを争いたい、というのが、個人的な思いです。

明日の朝、職場に行ったら誰かのロッカーが空だった、という事も十分にありえます。
チーム全員の姿が見れますように。


*このエントリーを投稿した直後、HornetsとThunders間のトレードが取り消されたと発表されました。
Thundersが行ったPhysical(身体検査)にChandlarが引っかかったそうです。
Thundersはさぞかしがっかりしたことでしょう。
# by u2k_maru | 2009-02-19 15:19 | Knicks

Bro...

先日受けたTOEFL。
その前日は家主Dの誕生日だったらしく、仕事を終えて家に戻るとパーティーやってました。
酔っ払ったメキシカンなおっちゃんに、やたら握手を求められました。
”明日の朝早いのに、まいったな”と頭で考えながら笑顔で応対しつつ、Happy Birthdayを伝えて、そそそと部屋に退散。

毎回の事ながら大音量の音楽と、天井から響く足音。
母さんが、救援物資(食べ物とか)と一緒に入れてくれた耳栓の出番かとも思ったけれど、目覚ましを聞き逃してしまうおそれもあるので、できるところまで耳栓抜きで頑張ってみようと決めました。
が、頑張ろうと気合が入ってしまった為になかなか寝付けず。

通常ならば夜通しで行われるパーティーですが、今回は12時を回る前に解散の雰囲気。
”おお、助かった”
と思いましたが。

ゲスト達が帰った瞬間に、Dが怒りだした模様。
”They didn't eat my birthday cake at all!! Fxxk!!”

え?そこ怒るところ?
と思いながら眠気を待っていましたが、どんどん加熱するD。
なにやらパーティーの前に奥さんと一悶着あった模様。
その愚痴を、滞在中の従兄弟Aにわめき散らかします。

”This is my birthday, Bro!!”
100回くらい叫んでた気がします。

”もう夜中だよ、Bro”って頭の中で返事をしてしまう自分。
寝れるわけがありません。

ミシガンでは、今の家賃を払えば、立派なアパートに住む事ができます。
待ち遠しいな、って思いました。
# by u2k_maru | 2009-02-17 12:27 | その他